DESIGN「ここに帰ってきた時に、ほっとできるような、落ち着きのある
空間をめざしました。」
エントランスアプローチの大きな窓の両壁とエントランスホールの床には、ナチュラルな素材感のある色のタイルをリズミカルに配置しました。 外壁とシンクロした色の連動性が、磨き抜かれた美意識を高めてくれます。開放感のある吹抜けのあるエントランスホールには、正面の窓から見える植栽が、心地よい落ち着きを添えてここに訪れる人をあたたかく迎え入れてくれます。

押切もえ Moe Oshikiri
1979年生まれ。千葉県出身。ティーン雑誌の読者モデルから、「Can Cam」「Ane Can」の専属モデルを経て、現在はテレビ・CM・ラジオと多方面で活躍中。
-
Facadeファサード
外観は黒いタイルをあしらった、シャープな印象のデザインに、落ち着きのある様々な色のタイルを組み合わせて、穏やかな都市景観に調和する存在感を創出しました。ナチュラルな雰囲気を出しながら、シックで都会的なイメージで、深みのある、あたたかな印象のファサードを実現しました。
Materialマテリアル:外壁タイル
-
Entrance & Hall
エントランス外観およびホールMaterialマテリアル:内壁
ACCESS渋谷はもちろん、代官山や自由が丘へも気軽に行けるのが魅力
最寄りの東急大井町線「上野毛」駅をはじめ、東急田園都市線「用賀」駅、東急田園都市線と東急大井町線「二子玉川」駅の3駅2路線を使えるアクセス・ロケーション。ビジネスに、お出かけに都内主要スポットに自在にアクセスできる軽快なフットワークが、暮らしのフィールドを広げてくれます。
FACILITIES先進の設備とゆきとどいた仕様で、快適さと安心を享受する。
毎日を気持ちよく過ごすための設備、安らぎの空間を守るセキュリティと防災仕様。
-
屋上にドッグランスペースを完備。ペットと同居されている方であれば利用でき、ペットの足洗い場なども完備しています。
-
大型郵便に対応したセキュアなメールボックスと、不在時の受け取りに便利な宅配ボックス。
-
24時間ご利用いただけるレンタサイクルを導入。電動アシスト自転車を利用可能です(4台)。
-
毎日のアメニティーにこだわり抜いた水回り。機能とデザインにも自信があります。
-
セキュリティは、先進の施錠機能や防犯設備で徹底対策。24時間警備も必然です。
-
地震などの防災、劣化を抑える素材や構造は、日本に於いてはゆずれないポイントです。
FLOOR GUIDEフロアガイド(抜粋)
■凡例
玄関=Ent. シューズボックス=Shoes box 洗濯機置場=W 廊下=Corridor 冷蔵庫置場=Ref. パウダールーム=Powder room トイレ=Toilet パントリー=Pantry
浴室=Bathroom クローゼット=Clo. 物入=Sto. 洋室(畳数)=Room(j) キッチン=Kitchen リビングダイニングキッチン(畳数)=Living Dining Kitchen(j)
ルーフバルコニー=Roof Balcony バルコニー=Balcony カウンター=Counter

ROOM GUIDE販売住戸の間取り例
販売予定の各間取りについての詳細は、弊社までお問い合わせください。


OUTLINES販売住戸の建築概要
- 名称
- PREMIUM CUBE 上野毛 #mo(プレミアキューブ 上野毛 エムオー)
- 所在地
- 東京都世田谷区瀬田二丁目845番5(地番)
東京都世田谷区瀬田二丁目20番 以下未定(住居表示) - 交通
- 東急大井町線「上野毛」駅(北口)徒歩10分、東急田園都市線「用賀」駅(南口)徒歩13分
東急田園都市線・東急大井町線「二子玉川」駅(東口)徒歩16分 - 地域・地区・その他規制
- 近隣商業地域・第3種高度地区・防火地区
第一種低層住居専用地域・第1種高度地区、高さ制限10m、最低敷地面積80㎡、準防火地域
世田谷区環八沿道地区計画(環状八号線瀬田・上野毛・野毛地区沿道地区計画) - 地目
- 宅地
- 建蔽率
- 80%(近隣商業地域)、(角地・防火地域内の耐火建築物の緩和により100%)
50%(第一種低層住居専用地域)、(角地・準防火地域内の耐火建築物の緩和により70%) - 容積率
- 300%(近隣商業地域)
100%(第一種低層住居専用地域) - 敷地面積
- 600.06㎡(181.51坪)(登記簿・実測面積)
600.05㎡(181.51坪)(建築確認対象面積) - 建築面積
- 362.97㎡(109.79坪)
- 延床面積
- 2237.41㎡(676.81坪)〔容積率対象外部分439.83㎡を含む〕
- 構造・規模
- 鉄筋コンクリート造、地上8階建て
- 建築用途
- 共同住宅
- 総戸数
- 60戸(管理事務室1戸含む)
- 販売戸数
- 59戸
- 販売専有面積
- 25.51㎡(7.71坪)[45戸]~51.46㎡(15.56坪)[10戸]
- バルコニー面積
- 3.50㎡(1.05坪)[ 2戸]~ 7.18㎡( 2.17坪)[10戸]
- 間取り
- 1DK(39戸)・1DK+Loft(10戸)・1LDK(5戸)・2LDK(5戸)
- 竣工後の管理形態
- 区分所有者で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(株式会社 ヴェリタス・インベストメント)へ委託させていただきます。
- 分譲後の権利形態
- 敷地及び建物共有部分:専有部分面積の割合による所有権の共有、建物専有部分:区分所有
- 建築確認番号
- 第2020確認建築CIAS01308号(令和2年12月16日付)
- 計画変更確認番号
- 第2021確更建築CIAS00027号(令和3年 5月 7日付)
- 設計・監理
- 一級建築士事務所株式会社SPACE-CREW、株式会社 ヴェリタス・インベストメント一級建築士事務所
- 施工
- ライト工業株式会社
- 売主
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 管理会社
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 設計図書閲覧場所
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 竣工予定日
- 2022年1月下旬予定
- 入居予定日
- 2022年1月下旬予定