LOCATION成熟と賑わいを享受する── 便利で快適なスマートライフ。
駅の上の東急病院、改札正面には東京工業大学のキャンパスが広がる「大岡山」。駅前にはスーパーマーケットや飲食店などの利便施設はもとより、北口には「大岡山北口商店街」などの情緒あふれる2つの商店街があり、昔ながらのお店からカフェ、ビストロなども軒を並べます。また、休日は自転車で「自由が丘」でショッピングやグルメを満喫したり、洗足池公園などの自然の潤いも身近にあり、休日の散策も楽しめます。

スーパーマーケットや医療施設が充実した「大岡山」駅前。
活気あふれる商店街や、日々の暮らしを彩る利便施設が充実しています。

東急病院
大岡山駅直結の駅上病院として2007年にリニューアル。東急グループの企業立病院ですが、沿線住民をはじめ広く一般の人も利用可能。心療内科、外科、リハビリ科、内科、整形外科、眼科、泌尿器科などがあり、人間ドックも実施しています。

東急ストア大岡山店
大岡山駅前にあるスーパー、朝8時から深夜24時までと営業時間も長いため、それぞれの生活スタイルに合わせて利用できます。生鮮食品、生活雑貨などを幅広く取り揃えた品揃えが魅力です。

東京工業大学博物館・百年記念館
創立100周年を迎えた1981年に「東京工業大学創立百年記念事業」の一環として計画され、1987年11月に開館しました。様々な立体形状が組み合わされた一見無機質な印象ですが、多方向に動きのある有機的な外観を構成してます。大学と大岡山駅のシンボル的存在です。

ヒルママーケットプレイス大岡山店
大岡山駅南口のすぐそばにある地域密着型のスーパーマーケット。「いつも、できたて」にこだわり、魚、肉、野菜、惣菜など、新鮮な食材を提供しています。

洗足池公園
都内屈指の広さの淡水池がある水辺の公園。江戸時代には歌川広重による「名所江戸百景」の中にも描かれるほど、昔から景勝地として親しまれてきました。池の周りを一周できる散策路や、ボートに乗るカップルや家族連れで賑わっています。

大岡山北口商店街
大岡山駅から環七通りまでの間にある全長約500mの商店街。学生街らしい庶民的なお店から、高級食材を揃えたお店、オシャレなパン屋さんなど、多くのお店が軒を並べます。散策するだけでも充分楽しめる商店街です。
ハイセンスなショップが集う
「自由が丘」までは急行で1駅。

「住みたい街ランキング」などではいつも上位にランクされる「自由が丘」。石畳の遊歩道や並木道などの印象的な風景の中に、おしゃれなアンティークショップ、美食を愛する人々が集うレストランや人気のスィーツ、そしてバラエティ豊かな雑貨店など個性的なスポットが集う美しい街並み。学園通りやサンセットアレイなど、縦横に走る様々な通りに気品とハイセンスな雰囲気が漂います。



DESIGN暮らしに静謐さと格調を与えるスタイリッシュな低層の美
穏やかな気配の住宅地に佇む4階建ての低層レジデンス。ファザードは黒、白、グレーの3色を基調としたモノトーンデザインの外観が静かな環境にやさしく溶け込みながらも、シックでスタイリッシュな存在感を醸し出します。また、エントランス壁面には異なる表情の2つのマテリアルを使用し静謐に満たされた陰影豊かな表情を創出。格調高く、上質な寛ぎを予感させます。歩を進めるごとに、住む方を優しく出迎え、安らぎのプライベートへ導きます。
-
Facadeファサード
Materialマテリアル:外壁タイル
-
Entranceエントランス
Materialマテリアル:床タイル
ACCESS急行利用で自由が丘へ1駅。
2路線利用で都心へスマートアクセス。
急行停車駅の「大岡山」駅からは都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線と相互直通運転する東急目黒線と東急大井町線の2路線を使えるアクセス・ロケーション。「自由が丘」へは急行利用で1駅3分、「渋谷」へも11分と、通勤にお出かけに、都心主要駅に自在にアクセスできます。軽快なフットワークが、アクティブな都市生活のフィールドを広げてくれます。
-
自由が丘直通3分
-
二子玉川直通9分
-
渋谷11分
-
大手町直通23分
FACILITIES先進の設備とゆきとどいた仕様で、快適さと安心を享受する。
毎日を気持ちよく過ごすための設備、安らぎの空間を守るセキュリティと防災仕様。
-
快適性とプライバシーを守るホテルライクな内廊下設計。床にはタイルカーペットを採用。
-
地下1階に居住者専用のトランクルーム(無料)を設置。普段使わない荷物などを収納できます。
-
BS/CS放送にも対応したアンテナコンセントと、入居後すぐに使えるネット接続サービス。
-
毎日のアメニティーにこだわり抜いた水回り。機能とデザインにも自信があります。
-
セキュリティは、先進の施錠機能や防犯設備で徹底対策。24時間警備も必然です。
-
地震などの防災、劣化を抑える素材や構造は、日本に於いてはゆずれないポイントです。
FLOOR GUIDEフロアガイド(抜粋)
■凡例
玄関=Ent. シューズボックス=Shoes box 洗濯機置場=W 廊下=Corridor 冷蔵庫置場=Ref. パウダールーム=Powder room トイレ=Toilet パントリー=Pantry
浴室=Bathroom クローゼット=Clo. 物入=Sto. 洋室(畳数)=Room(j) キッチン=Kitchen リビングダイニングキッチン(畳数)=Living Dining Kitchen(j)
ルーフバルコニー=Roof Balcony バルコニー=Balcony カウンター=Counter

ROOM GUIDE販売住戸の間取り例
販売予定の各間取りについての詳細は、弊社までお問い合わせください。


OUTLINES販売住戸の建築概要
- 名称
- PREMIUM CUBE 大岡山 DEUX(プレミアム キューブ 大岡山 ドゥ)
- 所在地
- 東京都大田区北千束一丁目769番2(地番)
東京都大田区北千束一丁目59番 以下未定(住居表示) - 交通
- 東急大井町線・東急目黒線「大岡山」駅(北口)徒歩6分
- 地域・地区・その他規制
- 近隣商業地域、第三種高度地区、第2種文教地区、準防火地域、
第一種住居地域、第二種高度地区、準防火地域 - 地目
- 宅地
- 建蔽率
- 80%(近隣商業地域)、(準防火地域内の耐火建築物の緩和により90%)
60%(第一種住居地域)、(準防火地域内の耐火建築物の緩和により70%) - 容積率
- 300%(近隣商業地域) 200%(第一種住居地域)
- 敷地面積
- 621.75㎡(188.07坪)(登記簿・実測面積)〔道路後退部分含む〕576.90㎡(174.51坪)(建築確認対象面積)
- 建築面積
- 445.65㎡(134.80坪)
- 延床面積
- 1717.16㎡(519.44坪)〔容積率対象外部分289.98㎡を含む〕
- 構造・規模
- 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上4階建て
- 建築用途
- 共同住宅
- 総戸数
- 43戸(管理事務室1戸含む)
- 販売戸数
- 42戸
- 販売専有面積
- 25.50㎡(7.71坪)[16戸]~41.52㎡(12.55坪)[3戸]
- バルコニー面積
- 2.95㎡(0.89坪)[ 3戸]~ 3.92㎡( 1.18坪)[3戸]
- 間取り
- 1DK(38戸)・2K(1戸)・1R+S(3戸)
- 竣工後の管理形態
- 区分所有者で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者
株式会社 ヴェリタス・インベストメントへ委託させていただきます。 - 分譲後の権利形態
- 敷地及び建物共有部分:専有部分面積の割合による所有権の共有建物専有部分:区分所有
- 建築確認番号
- 第21ABNT-01-0035号(令和3年6月15日付)
- 設計・監理
- 株式会社エクセルワン一級建築士事務所、株式会社 ヴェリタス・インベストメント一級建築士事務所
- 施工
- 株式会社合田工務店東京本店
- 売主
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 管理会社
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 設計図書閲覧場所
- 株式会社 ヴェリタス・インベストメント
- 竣工予定日
- 2022年6月中旬予定
- 入居予定日
- 2022年7月上旬予定